2023年度の新設学科一覧
こんにちは、個別進学塾教匠の吉野です。
今日は、2023年度すなわち来春に新しく開設される学科を紹介します。関西圏では、4つの私立大学が4つの学科を新設予定。国公立大学では新学科の開設は予定されていません。
新しく開設されるのは、関西外国語大学外国語学部の英語・デジタルコミュニケーション学科、甲子園大学栄養学部の食創造学科、宝塚医療大学保健医療学部の口腔保健学科、武庫川女子大学健康・スポーツ科学部のスポーツマネジメント学科です。
甲子園大の食創造学科は、幅広くフードビジネスに関わる人材を育てる学科。宝塚市内では、新学科誕生の広告がラッピングされた甲子園大のバスを見かけますね。
宝塚医療大の口腔保健学科は、歯科衛生士を育成するための学科。大学名に宝塚と入っているものの、キャンパスは大阪の梅田。アクセスの良好な場所で学べます。
武庫川女子大のスポーツマネジメント学科は、スポーツビジネスの現場で活躍できる人材を育てる学科。実践的なプログラムを受けられるのが魅力とのことです。
宝塚医療大の口腔保健学科は、歯科衛生士を育成するための学科。大学名に宝塚と入っているものの、キャンパスは大阪の梅田。アクセスの良好な場所で学べます。
武庫川女子大のスポーツマネジメント学科は、スポーツビジネスの現場で活躍できる人材を育てる学科。実践的なプログラムを受けられるのが魅力とのことです。
Yoshino
by kyosyo-hyogo
| 2022-07-06 10:00
| 大学受験情報